【JATOのビジョン - Vision -】 

 

”アスレティックトレーナーが我が国及び世界におけるスポーツ医科学の専門家の一員として、スポーツに関わる全ての人々の健康に寄与する。”

 

The vision of the Japan Athletic Trainers’ Organization is to : 

Contribute to the health of all people involved in sports as a member of sports medicine and science community in Japan and worldwide.

 

【JATOのミッション - Mission - 】

 

日本におけるアスレティックトレーニング専門職のアイデンティティを確立するためにリーダーシップを発揮する。

 

The mission of the Japan Athletic Trainers’ Organization is to :

Demonstrate leadership in establishing the identity of athletic training profession in Japan. 

 

【JATOのバリュー - Values- 】

 

Education - Professionalism - Leadership  

 

【JATOの目的 -Objectives】


1.日本国内においてアスレティックトレーニングの普及および教育活動を行うとともに、  米国アスレティックトレーナー資格認定委員会公認アスレティックトレーナー(BOC-ATC又はATC)の職業的地位の確立を目指す。


2.メンバーのアスレティックトレーニングに関する学術的および技術的レベルの向上を目指す。


3.日本でのアスレティックトレーニングにおける共通の関心事について、メンバーが自由に意見を交換できる場を提供する。


4.アスレティックトレーニング業に従事する専門家と業務を効率的に遂行するための協力体制を整える。

【JATOの事業 -Operations】

1.年次総会の開催
2.講習会などの開催
3.機関誌などの発行
4.その他関連事業の実施