賛助会員紹介第3弾~Bカテゴリー~

皆さん、お元気でしょうか?

JATOでは、活動を支援して頂ける賛助会員を3つのカテゴリー(Sカテゴリー、Aカテゴリー、Bカテゴリー)に分けて募集をしております。

そこで、今回は“Bカテゴリー”についての詳細、そして協賛して頂いております9社のご紹介をさせて頂きたいと思います。

********************************************************************************
① JATO賛助会員について

対象:本会の目的、趣旨に賛同し、援助するアスレティックトレーニング関連用品・サービスを扱う企業

********************************************************************************
② 賛助会員B 年会費&特典

年会費 50,000 円

特典:
1. 当機構ウェブサイトリンクページへの社名・ロゴ掲載、リンク
2. JATO より会員向けに御社商品宣伝をメール配信(年 2 回)
3. JATOシンポジウムまたはセミナー参加者配布物への協賛社ロゴの掲載
4. JATOシンポジウムまたはセミナー参加者へ広告等の配布

********************************************************************************
③ 賛助会員申し込み方法

以下URLを参照下さい。

https://www.jato-trainer.org/…/%E8%B3%9B%E5%8A%A9%E4%BC%9A…/

*******************************************************************************************
④  2017年賛助会員B企業紹介(順不同)

1. 株式会社R-body project

事業内容: スポーツ、健康施設の経営及び運営、スポーツ、健康施設の経営、運営及び開発に関するコンサルティング業務 など
URL: http://r-body.com/index.html

2. 株式会社タケコ―

事業内容: 衛生製品の企画販売 (スポーツウェア、スポーツ用具などの除菌・消臭製品、手指足用除菌・消臭ジェル)
URL: http://takeko.co.jp/

3. 株式会社リーチ

事業内容: アスレティックトレーナーに知識や技術だけでなく在り方も含めワークショップやセミナーを提供すると共に健康づくりに関するプログラム開発を行う
URL: http://www.reach4d.jp/index.htm

4. サンテプラス株式会社

事業内容: フィットネス器具の開発&販売、フィットネスエクササイズの開発&研修&販売 など
URL: http://www.santeplus.jp/

5. 酒井医療株式会社

事業内容: パワーリハビリテーション、入浴装置、メディカルリハビリテーション
URL: http://www.sakaimed.co.jp/

6. SwimEx JAPAN (トランズコム株式会社)

事業内容: 翻訳並びに通訳に関する業務、経営コンサルタント業務 など
URL: http://www.swimex.jp/

7. NCN米国大学機構

事業内容: アメリカの大学への進学・留学
URL: http://www.ncn.ac/

8. 一般社団法人日本かしこめし協会

事業内容: かしこく生きる健康ライフスタイル啓蒙活動、ネットワーク作り など
URL: http://kashikomeshi.com/

9. 特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会(JATI)

事業内容: 科学的根拠に基づいた質の高いトレーニング指導ができる人材育成を目的とした資格の発行、管理、またそれらに関連する事業
URL: https://jati.jp/

*******************************************************************************************